
クラムチャウダー
魚介の旨みと椎茸の旨みと野菜の旨みベーコンの旨みで、美味しい美味しいクラムチャウダーができました!
材料
- あさり 約150g
(今回は蒸しあさりを使用しました) - 乾しいたけ 2枚
(刻むのでしいたけなら何でもOK) - ベーコン 50g
- 玉ねぎ 1個
- じゃがいも 1個
- にんじん 1/2個
- 小麦粉 大さじ2
- バター 20g
- 牛乳 500ml
○酒 小さじ1
○コンソメ 小さじ2
○椎茸の戻し汁 350ml
作り方
【下ごしらえ】

- 乾しいたけを軽く洗い、タッパーや保存袋に水500mlと乾しいたけを入れて冷蔵庫で一晩戻しておく。
- しいたけと戻し汁は分けて置いておく。
- にんじん、じゃがいも、玉ねぎ、ベーコン、しいたけは角切りにしておく。
【作り方】
1、フライパンにバターを溶かし、ベーコンを炒める。


2、野菜も加えて、玉ねぎが透き通るまで炒める。

3、火を止めて、小麦粉を入れ混ぜ合わせる。

4、○とあさりを入れ、弱火で野菜が柔らかくなるまで煮る。

5、牛乳を加えて、混ぜながら温める。

6、スープ皿や、マグカップに注ぎお好みでパセリを散らして完成。
ゴロゴロ野菜やベーコン、あさりで食べ応え抜群のクラムチャウダーです!
大きなお鍋でたっぷりできるので、余った時は翌日パスタなどに絡めても美味しく食べることができますよー♪
使われている
しいたけProducts used
No items found.